1. | (株)ウエマツ | 福井市下河北町7-5-4 TEL:0776-38-9700(代) FAX:0776-38-9393 担当:カレンルーム 営業担当 上松 彰子 |
||
http://www.uematu-works.co.jp | ||||
自然染めタオル(ハンドタオル) | 自然染めタオル 水仙セット(フェイス・ハンドタオル) | |||
![]() |
![]() |
|||
864円 | 4,536円 | |||
抽出した花の色素を布地に定着させるハイブリット染色法。 色落ちせず、肌にやさしい国産綿を使用し色と感触で福井のあたたかさを伝えます。 |
抽出した花の色素を布地に定着させるハイブリット染色法。 色落ちせず、肌にやさしい国産綿を使用し色と感触で福井のあたたかさを伝えます。 |
|||
他販売店:ホテルリバージュアケボノ、べにや、 福井市観光物産センター、グランディア芳泉 |
他販売店:ホテルリバージュアケボノ、べにや、 福井市観光物産センター、グランディア芳泉 |
|||
会社概要: 当社の戦略は、高品質を基本に短納期、オールマイティー、オリジナリティを積極的に推進している会社です。 |
![]() |
2. | 越前織工房 清右衛門 | 坂井市丸岡町猪爪6-12 TEL:0776-66-3338 FAX:0776-66-3340 担当:代表取締役 柳澤 治久 |
||
越前織製ブックカバー | 越前織ストラップ | |||
![]() |
![]() |
|||
1,080円 | 860円 | |||
綿の織ネームを使ってブックカバーに仕立てました。 | 細巾のテープを結んでストラップにしました。 | |||
他販売店:ふくい南青山291 | 他販売店:ふくい南青山291 | |||
会社概要: 織ネーム製造80年の技術を生かした商品作りに取り組んでいます。 |
![]() |
3. | 越前フーズ | 福井市みのり4-2-24 TEL:0776-36-6286 FAX:0776-36-2526 担当:代表 増原 展夫 |
||
http://www.echizenfoods.com/ | ||||
蟹ん子焼 | 蟹かまボール 5袋入 | |||
![]() |
![]() |
|||
86円/個、540円/8個入 | 1,080円 | |||
蟹の形をした、たい焼風商品。商品は自然解凍及び電子 レンジ(1分)で対応。中身は、カスタード味、苺餡、小豆餡有。皮にカニの粉末を練り込んで有ります。 |
弾力があり、蟹の旨味がしっかり出ていて、鍋物、弁当の おかず、ビールのおつまみにカルシウムが豊富に入った 美味な蟹かまボールを、ご堪能下さい。 |
|||
賞味期限:冷凍 3ヵ月間 他販売店:- |
賞味期限:14日間 他販売店:ちゃお福井 |
|||
会社概要: 福井産ベニズワイ蟹の粉末を製造し、蟹らーめん等の麺類や、蟹かまボールを美味な蟹かまボールを ご堪能下さい。 |
![]() |
4. | 越前焼工業協同組合 | 丹生郡越前町小曽原5-33 TEL:0778-32-2199 FAX:0778-32-3251 担当:営業課長 大瀧 和憲 |
||
http://www.echizenyaki.com | ||||
福丼県どんぶり | 越前薄作り極盃 匠 | |||
![]() |
![]() |
|||
各2,268円 | 3,240円 | |||
福丼県ロゴを名入れしたオリジナルどんぶりです。 | 第55回全国推奨観光土産品審査会、経済産業大臣賞 受賞。 |
|||
他販売店:- | 他販売店:- | |||
会社概要: 越前の陶土にこだわった19窯元の商品を扱っております。 |
![]() |
5. | おいで康 旬菜鮮魚と炭火焼 | 福井市堀の宮1-325 TEL:0776-28-0828 FAX:0776-76-6586 担当:代表 嶋﨑 康志 |
||
http://www.oideyasu-japan.com | ||||
鯖なれずし 丸一尾 | 鯖なれずし スライス | |||
![]() |
![]() |
|||
2,000円 | 1,100円 | |||
甘味と旨味の凝縮された福井県の伝統発酵保存食です。 | 食べやすくスライスされた商品です。米こうじと共にそのまま召し上がれます。 | |||
賞味期限:要冷蔵14日間 他販売店:喜ね舎愛菜館、丹生膳野菜、 北鯖江SA(下り)ほか |
賞味期限:要冷蔵14日間 他販売店:喜ね舎愛菜館、丹生膳野菜、 北鯖江SA(下り)ほか |
|||
会社概要: 漁港直送の魚介類や地物の食材を積極的に使用し、体に優しい料理作りに邁進しています。 |
![]() |
6. | (株)おおい | 大飯郡おおい町成和2-1-1 TEL:0770-77-2811 FAX:0770-77-2840 担当:特産品営業 中谷 修久 |
||
http://shop.wakasa-ohi.co.jp | ||||
福井梅かすてら | 福井の梅ロール | |||
![]() |
![]() |
|||
1,080円 | 972円 | |||
おおい町産の木生り完熟梅を使ったしっとり梅風味の カステラです。 |
ミニサイズのバームクーヘンの中に福井県産の木生り完熟梅を使ったジャムとバニラクリームを入れました。 | |||
賞味期限:55日間 他販売店:- |
賞味期限:4ヵ月間 他販売店:- |
|||
会社概要: おおい町の第三セクターとして、観光施設の管理運営・特産品の販売・イベント企画等を事業としています。 |
![]() |
7. | 大久保茶屋 | 福井市足羽山公園 NHK塔前広場内 TEL:0776-36-0306 FAX:0776-36-0306 担当:店主 伊藤 一貴 |
||
http://ookubochaya.com/ | ||||
大久保茶屋名物さくらみそ (甘口・辛口) | みそこんにゃくおでん (甘口・辛口) | |||
![]() |
![]() |
|||
各390円 | 各410円 | |||
甘口は、昭和の初めから変わらぬ足羽山名物とうふ、田楽のみそ、やさしい甘さが人気です。辛口は、地元の和がらしがなつかしい味。全国にファンあり。 | 福井の春の味をおうちでどうぞ。串にさして1分ゆでるだけ。 甘口はお茶うけに。辛みそは酒のおつまみに。 |
|||
賞味期限:120日間 他販売店:Aコープ(やしろ店・みゆき店・堀ノ宮店)、 ハニー足羽店等 |
賞味期限:30日間 他販売店:- |
|||
会社概要: 大久保茶屋は自然に囲まれた中でのランチや豚しゃぶ、そばの宴会が人気です。 県外のお客様とのランチ等にご利用下さい。 |
![]() |
8. | お菓子処 丸岡家 | 福井市春山2-18-18 TEL:0776-22-5394 FAX:0776-22-5391 担当:竹内 健人 |
||
お菓子とうふ (さくらひらり) | はっくつバウム | |||
![]() |
![]() |
|||
160円/個 | 1,080円/本 | |||
豆乳を使用した健康菓子です。(さくら餡がメイン) | 和三盆糖使用。地層に見立て、丸ではなく、四角いバウムクーヘンに仕上げました。 | |||
賞味期限:高温多湿をさけて冷暗所にて保存14日間 他販売店:- |
賞味期限:常温24日間 他販売店:- |
|||
会社概要: 素材の味を大切に、子供やお年寄りにも優しいお菓子をひとつひとつ手作りしています。 |
![]() |
9. | (株)御素麺屋 | 福井市松本3-2-12 TEL:0776-23-3272 FAX:0776-28-7175 担当:取締役副社長 小寺 洋太郎 |
||
http://www.osmy.co.jp | ||||
かりんとう饅頭 | ||||
![]() |
||||
108円 | ||||
関西からもわざわざ買いに来られる新食感の「かりんとう饅頭」。 生地のサクサク感と丹波産小豆を使った、しっとり餡子の相性が抜群! |
||||
賞味期限:1日間 他販売店:御素麺屋各店、プリズム福井 水仙花 |
||||
会社概要: 1699年、江戸時代元禄12年創業以来、300年以上続く福井のお菓子屋です。福井市内に3店舗 (松本本店、堀の宮店、大和田店)を運営しております。 |
![]() |
10. | 菓子庵 花えちぜん | 福井市二の宮3-38-9 TEL:0776-22-0280 FAX:0776-21-2421 担当:花えちぜん 本店 マネージャー 祐安 宏典 |
||
http://www.rakuten.co.jp/hanaechizen/ | ||||
足羽三山(あすわさんざん) | クリエイドバーム ハート&花 | |||
![]() |
![]() |
|||
8個入 1,706円 | 1,836円 | |||
良質のバターを使用した、代表銘菓のパイまんじゅう。皮むきあんとカスタードのノーマルタイプと国産高級栗あんのゴールドタイプがあります。 | 厳選した素材を使用し、幸せの年輪をハートや花の形に焼き上げた、しっとりとしたバームクーヘンです。 | |||
賞味期限:1週間 他販売店:二の宮本店、ベル店、エルパ店 |
賞味期限:2週間 他販売店:二の宮本店、ベル店、エルパ店 |
|||
会社概要: 花えちぜんは、コバードのアンテナショップとして、常に100種類以上の和洋菓子を製造販売しています。 |
![]() |
11. | 割烹 間海 | 福井市順化2-21-8 TEL:0776-22-7660 FAX:0776-26-0570 担当:代表取締役 間海 克己 |
||
http://www.k2.dion.ne.jp/~magai/ | ||||
ふきのとう味噌 | かに味噌 | |||
![]() |
![]() |
|||
432円 | 972円 | |||
香りとほろ苦さがたまらないふきのとうの味噌です。ご飯とお酒によくあいます。 | 日本海でとれたズワイガニの味噌と身をふんだんに入れ込んだお味噌です。ご飯とお酒によくあいます。 | |||
賞味期限:1年間 他販売店:ファーレふくい、喜ね舎、北鯖江SA(下り) |
賞味期限:1年間 他販売店:ファーレふくい、喜ね舎、北鯖江SA(下り) |
|||
会社概要: 片町一筋45年の老舗2代目です。素材の良さをわかる料理を心掛けています。 作り人も、食べていただくお客様も元気になるような料理を提供します。 |
![]() |
12. | コバヤシ 越前九頭龍舞 | 勝山市北郷町檜曽谷22-22 TEL:0779-89-2758 FAX:0779-89-2758 担当:代表 小林 謙一 |
||
「赤とんぼの舞(米)」 雅 | 「赤とんぼの舞(米)」 おもてなし (高級若狭塗箸と箸置きのセット) |
|||
![]() |
![]() |
|||
4,500円/5袋入 | 5,000円 | |||
赤とんぼが飛び交う奥越前勝山の安心・安全な美味しい 「あきさかり米」5袋(1袋2合)を、気品ある友禅柄の越前和紙でラッピングしました。 |
越前和紙で包んだ、ミニサイズ(2合入)の、身体に優しいお米と、高級若狭塗箸、和紙で作った箸置きとをセットにして、高級品仕様にしました。福井県の伝統工芸のアピールも出来ます。 | |||
賞味期限:6ヵ月間 他販売店:- |
賞味期限:6ヵ月間 他販売店:- |
|||
会社概要: 「身体に優しく、美味しい米」をモットーに、有機肥料、減農薬栽培をしております。 全国各地に発送。リピーターが多く、美味で好評です。 ※福井県チャレンジ発注推進事業認定商品 |
![]() |
13. | (株)米五 | 福井市春山2-15-26 TEL:0776-24-0081 FAX:0776-22-0740 担当:濱田 真紀 |
||
http://www.misoya.com/ | ||||
越前おみそ汁 6食セット | ||||
![]() |
||||
1,100円 | ||||
永平寺御用達の「蔵」みそを使用し、フリーズドライ製法で作られた即席みそ汁です。 手軽で持ち運びに便利なので、手土産やプチギフトに最適です。 |
||||
賞味期限:製造日から1年間 他販売店:南青山291、南条SA、かがみや 他 |
||||
会社概要: 創業天保2年(1831年)。味噌屋としては唯一の永平寺御用達として、味噌の製造、販売を行っています。 |
![]() |
14. | (株)三丹 本店 | あわら市二面3-706-2 TEL:0776-77-1060 FAX:0776-77-1575 担当:営業部 部長 柴山 寛 |
||
http://www.act-santan.com/ | ||||
柿の葉すし | 柿の葉の樽すし | |||
![]() |
![]() |
|||
1,166円 | 小鯛の樽寿し1,188円 かに味噌入り蟹の樽寿し1,350円 |
|||
柿の葉の風味香るソフトな食感の押し寿司です。 (鯖寿し・鮭寿し・小鯛寿し) |
柿の葉の香り良く、杉樽の風味豊かな贅沢な寿司です。 | |||
賞味期限:2日間 他販売店:- |
賞味期限:2日間 他販売店:- |
|||
会社概要: あわら市に米飯および最新鋭の炊飯設備を導入した本社工場を構えスーパーハニー7か所に 直販店があります。 |
![]() |
15. | (株)清水商店 | 福井市花月3-2-9 TEL:0776-22-6547 FAX:0776-22-6961 担当:専務取締役 清水 祐樹 |
||
食の國ふくい「幸」 | 食の國ふくい「光」 | |||
![]() |
![]() |
|||
3,240円 | 10,800円 | |||
福井県内の特産品や伝統工芸品に加え、誘客、体験型商品まで掲載されたカタログギフトです。 | 昨年の11月に発売されたばかりの商品です。高級食材や伝統の逸品を掲載しております。会社の記念品にもご利用されております。 | |||
他販売店:福井県贈答品業協同組合加盟店、 ふくい南青山291、銀座店 |
他販売店:福井県贈答品業協同組合加盟店、 ふくい南青山291、銀座店 |
|||
会社概要: ふるさとカタログ事業の中で、商品の出荷手配やお客様からのお問合せの対応などを行っています。 |
![]() |
16. | 天たつ | 福井市順化2-7-17 TEL:0776-22-1679 FAX:0776-25-1865 担当:常務 天野 準一 |
||
http://www.tentatu.com/ | ||||
ちょい飲み酒肴詰合せ | 越前仕立て汐雲丹22g 宝珠容器入り | |||
![]() |
![]() |
|||
3,240円 | 3,564円 | |||
甘海老うに漬けや焼きいかへしこなどそのまますぐに食べられるお酒の肴を少しづつ詰め合わせました。 | 日本三大珍味のひとつ。200年間天たつで扱う、福井だけにしかない高級肴。焼き物容器「宝珠」に入ります。 | |||
賞味期限:冷凍40日間 他販売店:天たつ片町本店、天たつWEB店 |
賞味期限:冷凍20日間 他販売店:天たつ片町本店、天たつ福井駅 |
|||
会社概要: 創業文化元年(1804年)。越前仕立て汐雲丹(しおうに)をはじめ美味しいお酒の肴を扱う小売店です。 贈り物やご自宅用で気のきいた酒肴をご提案します。 |
![]() |
17. | 日本料理 いたや | 坂井市三国町新保45-1-1 TEL:0776-82-4299 FAX:0776-82-4285 担当:代表 伊藤 和美 |
||
http://www.itaya-mikuni.co.jp/ | ||||
カニごっつお(カニ生ふりかけ) | ||||
![]() |
||||
2,500円 | ||||
国産カニ本来の味を引き出す醤油味がご飯によくあいます。 | ||||
賞味期限:約40日間 他販売店:越前田村屋(プリズム福井内)、ふくい青山291、銀座食の國福井館 |
||||
会社概要: カニをはじめ鮮魚が中心の日本料理店です。家行事やご接待など色々ご利用頂いております。 |
![]() |
18. | 福井冬の水ようかん紀行/(株)カリョー | 福井市問屋町2-42 TEL:0776-23-7049 FAX:0776-22-8839 担当:代表取締役 新谷 雅嗣 |
||
http://www.fukui-mizuyokan.com/ | ||||
福井冬水ようかん プレミアム進物 街めぐりセット | 福井冬水羊かん プレミアム進物 濃厚セット | |||
![]() |
![]() |
|||
4,300円(送料込)※発送不要の場合3,300円 | 4,300円(送料込)※発送不要の場合3,300円 | |||
福井各地のおいしい水ようかん4店舗と豆入番茶ティーパックを詰合せ、越前和紙で高級感のある包装をした一品です。 | 福井各地のしっかりした味の水ようかん4店舗と豆入番茶ティーパックを詰合せ、越前和紙で高級感のある包装をした一品です。 | |||
賞味期限:約10日間 他販売店:- |
賞味期限:約10日間 他販売店:- |
|||
会社概要: 福井県の総合製菓材料問屋です。福井県の水ようかんを全国ブランドにする為、県内のお菓子屋さんと 協力してこの商品を作りました。 |
![]() |
19. | ふくいブルー® 笏谷石の器 /福井窯業(株) |
福井市田原2-20-17 TEL:0776-23-2911 FAX:0776-25-3406 担当:蘇生笏谷石事業部 営業部長 岩堀 弥正 |
||
http://www.skdst.com/ | ||||
ぐいのみ(波) | ロック酒杯 | |||
![]() |
![]() |
|||
8,316円 | 7,236円 | |||
お酒が浸みるとブルーに変化します。大変軽くて手になじむ感覚が素敵です。 | お酒が浸みるとブルーに変化します。大変軽くて手になじむ感覚が素敵です。 | |||
他販売店:西武福井店、南条SA(上り、下り)、 東急ハンズ(新宿店、名古屋店、横浜店、梅田店、静岡店) |
他販売店:西武福井店、南条SA(上り、下り)、 東急ハンズ(新宿店、名古屋店、横浜店、梅田店、静岡店) |
|||
会社概要: 当社は創業以来80年の歴史を持つ屋根工事専門会社です。約1500年前より発掘の歴史を持ち、 いまでは採掘出来なくなった貴重な笏谷石器として現代に蘇らせました。 |
![]() |
20. | FUJIMIDO | 福井市順化1-20-3 TEL:0776-43-0013 FAX:0776-43-0013 担当:オーナー 和田 秀幸 |
||
https://www.facebook.com/fukuifujimido | ||||
ブランデーケーキ | 桜坂ケーキ | |||
![]() |
![]() |
|||
1,728円 | 1,728円 | |||
上級なブランデーをたっぷり染み込ませ、1カ月以上寝かせた究極のパウンドケーキです。 | 桜色のパウンドケーキにチェリーブランデーを染み込ませ、アクセントに桜の塩漬けをのせました。 | |||
賞味期限:30日間 他販売店:- |
賞味期限:30日間 他販売店:- |
|||
会社概要: 明治12年創業、和菓子屋“富士見堂”の意志を受け継いだ洋菓子店が昨年福井駅前に戻ってきました。 |
![]() |
21. | (株)丸和 | 福井市大和田1-101 TEL:0776-52-0133 FAX:0776-52-0355 担当:市場工場 工場長 米村 裕和 |
||
http://www.gift-maruwa.com/ | ||||
越前磯の香り | ||||
![]() |
||||
5,400円(送料別) | ||||
越前(福井県)産の地魚を、照り焼き・味噌漬焼・煮付で電子レンジ対応袋で 真空包装にしました。温めるだけなので、気軽に食べて頂けます。 |
||||
賞味期限:冷凍30日間 他販売店:各カタログ(デパート等) |
||||
会社概要: 食品素材にこだわった、ギフト商品を中心とした製品を作っております。 |
![]() |
22. | 「三国海女のおつかいもの」Nan's Sea | 坂井市三国町米ヶ脇4-4-28 TEL:0776-82-6918 FAX:0776-82-6021 担当:代表 大井 七世美 |
||
http://nansea.jp/ ; http://blog.goo.ne.jp/nansea | ||||
海女づくりギフトセット 「三国海女のおつかいもの」 | 海女づくり 「わかめの茎の佃煮」3種 | |||
![]() |
![]() |
|||
3,780円 | 各540円 | |||
海女採りの天然海藻の伝統的製法による無添加の加工品詰め合わせ。(ギフト用籠パッケージ) 内容:粉わかめ、わかめの佃煮2種、春の手漉きのり(スガモ、はば、あおさ、板わかめから1種)、干しめかぶと芯 |
三国の海女採り天然ワカメの茎を日本橋の老舗佃煮店にて江戸前風の味付けでオーガニック加工。三国のみでの販売です。 味付け3種:プレーン、しょうが、山椒 |
|||
賞味期限:約1年間 他販売店:- |
賞味期限:約1年間 他販売店:休暇村越前三国、ほやほや、越前蟹の坊 |
|||
会社概要: 当社は老舗のsurfshopですが、店主が海女として素潜り、手獲った海の幸を海女の伝統製法にてお届けします。 |
![]() |
23. | メゾン・ド・レトワール /(株)ルクールエイトプラス |
鯖江市桜町3-3-3-301 TEL:0778-53-1660 FAX:0778-43-5670 担当:店長 近藤 委久子 |
||
http://shop-letoile.com/ | ||||
福井UME-Na プリン | 福井UME-Na チーズ | |||
![]() |
![]() |
|||
330円 | 395円 | |||
福井を代表するプリンを作ろうと生み出したのが、ソースは福井梅のオリジナルシロップをジュレに下は県産卵でカスタードを作り熟成させたオリジナル梅のカスタードプリンです。 | 福井梅と相性がいいクリームチーズを使いババロア風のプリンに仕上げ、ソースに福井梅を漬け込んだオリジナルシロップを使用。お口の中で梅とチーズの美味しさが広がります。 | |||
賞味期限:冷蔵で14日間 他販売店:期間限定で福井西武、南条SA |
賞味期限:冷蔵で14日間 他販売店:期間限定で福井西武、南条SA、 日本橋三越、日本橋高島屋 |
|||
会社概要: 楽天サイトでもプリン部門ランキング1位を獲得したマンゴーの王様プランなど様々なプリンの企画販売をしています。 昨年10月にサバエ・シティーホテルから独立し新会社を設立。プリンのみだけではなく全国や世界に向けていろいろな分野の食を プロデュース発信していきます。(福井UME-Na プリンは平成26年度全国推奨観光土産品優秀賞受賞) |
![]() |
24. | 餅の田中屋 | 福井市勝見3-17-6 TEL:0776-25-2468 FAX:0776-25-2438 担当:店長 田中 秀信 |
||
あさくらくるみ | トリュフ大福 | |||
![]() |
![]() |
|||
550円/6個入 | 850円/8個入 | |||
珈琲餅の中にくるみが入っています。新食感! | 生チョコの入った大福です。 | |||
賞味期限:7日間 他販売店:本店、アピタ大和田店 |
賞味期限:7日間 他販売店:本店、アピタ大和田店 |
|||
会社概要: お餅とアイスなど餅菓子を中心とした商品を販売しています。伝統を守りながら、新しい商品づくりにつとめております。 |
![]() |
25. | (株)森八大名閣 | 福井市大手3-15-9 TEL:0776-25-0009 FAX:0776-24-0008 担当:西武福井店 店長 近藤 賢史 |
||
http://morihachi.jp/ | ||||
越の雪中梅 | 御挟餅 | |||
![]() |
![]() |
|||
195円 | 141円 | |||
降り注ぐ雪の中で咲きそめる梅の花をイメージしました。厳選の梅まるごとを絹のように柔らかい羽二重餅で一つひとつ包んだ逸品です。羽二重餅とすっきりとした梅の甘みと豊かな風味が絶妙に合います。※福井市認定事業 「ふくいの恵み」認定商品 | 福井銘菓・羽二重餅を皮に練り込み、職人がなめらかに炊き上げた上質な餡をはさみました。もっちりとした食感がたのしめる新しいお菓子です。四季ごとにさくら餡・抹茶餡・粒餡・越前南瓜餡・粒栗餡・柚子餡がお楽しみいただけます。 | |||
賞味期限:5日間 他販売店:森八大名閣西武福井店、エンゼルランド店、 菓子工房オルロージュ |
賞味期限:7日間 他販売店:森八大名閣西武福井店、エンゼルランド店、 菓子工房オルロージュ |
|||
会社概要: 地域に根ざしながら、感動を提供・共有できる御菓子屋として、私たちは日々成長していきます。 |
![]() |
26. | (株)ユアーズホテルフクイ | 福井市中央1-4-1 西口中央ビル2F TEL:0776-30-2211 FAX:0776-30-2212 担当:外商課 森 貴志 |
||
http://www.yours-hotel.co.jp | ||||
福井ぼーろ (3種/バジル・プレーン・かぼちゃ) | 米くど福井 | |||
![]() |
![]() |
|||
各410円 | 2,060円 | |||
パティシエがひとつひとつ形を整えじっくりと焼きあげた一口サイズのぼーろ。口どけの良さにこだわった逸品です。 | 福井県産米粉使用のぱうんどケーキとぼーろのセット。しっとりもちもちした贅沢な大人スイーツです。 | |||
賞味期限:30日間 他販売店:ザ・ラウンジ、ネットショップ |
賞味期限:30日間 他販売店:ザ・ラウンジ、ネットショップ |
|||
会社概要: 創業以来、品格あるホテルであることを目指し、福井の食と高品質なサービスでお客様をおもてなししております。 |
![]() |
27. | 横井チョコレート/(株)横井商店 | 福井市高柳1-2101 TEL:0776-54-1234 FAX:0776-54-1479 担当:代表取締役 横井 孝治 |
||
CRASH割チョコレート | こしひかりチョコレート | |||
![]() |
![]() |
|||
432円 | 220円 | |||
口どけなめらかな純チョコレートです。 | 福井県産こしひかりをポン菓子にし、クーベルチュールチョコレートをコーティングしました。 | |||
賞味期限:240日間 他販売店:アメ横、西武福井店、吉村甘露堂 鯖江店、 東京三浦屋 |
賞味期限:240日間 他販売店:アメ横、西武福井店、吉村甘露堂 鯖江店 |
|||
会社概要: クーベルチュールチョコレートを贅沢に使用。チョコレート部門の売れ筋のひとつとなります。 |
![]() |
お問い合わせ先 |
福井商工会議所 会員サービス課 TEL 0776-33-8254 FAX 0776-50-6789 |