|
年末消費拡大セール「買物お嬢ズキャンペーン」 参加店舗フォローアップセミナー


|
|
POP広告は、店頭で商品を紹介する隠れた販売員であり、その書き方1つでその商品の印象を大きく左右します。そんな役割を担ったPOP広告ですが、商品の値段や機能しか書いていない“モノPOP”になっていませんか?お客様が興味・関心を持つのは、「知らなかった!」「そうなんだ!」といった感情を引き出し、商品の長所を具体的に伝えてくれる“コトPOP”です。当セミナーでは、“コトPOP”の書き方や、また来店したくなるような親しみあるPOPの書き方について、講義と実技を通して学びます。ぜひご参加ください! |
|
“コトPOP”とは・・・
その商品やサービスを購入することで、「こんなコトが起こる」「こんなコトが体験できる」といった、付加価値を紹介してくれるPOP広告のこと。 |
|
平成24年2月20日(月) 14:30〜17:00
福井商工会議所ビル 2F 会議室D (福井市西木田2-8-1)
POPの学校 校長 / 山口茂デザイン事務所 代表取締役
山口 茂(やまぐち しげる)氏
|
【講師紹介】
個人・法人を問わずPOPの書き方・見せ方について学ぶ「POPの学校」を主催するPOPコンサルタント。全国の小売店、メーカーのマーケティング、ディスプレイについて指導を行う。POP技能審査試験中央委員、月刊商業界POP大賞審査委員長などを務める。
指導実績に、日本コカ・コーラ、キリンビール、ローソンなどがある。 |
 |
・“モノPOP”と“コトPOP”の違い |
・コトPOPの考え方、作り方 |
・コトPOPの例題(実技) |
|
会員:1,000円/非会員2,000円(税込)
※年末消費拡大セール「買物お嬢ズキャンペーン」の参加店舗は無料!!
|
|
【お申し込み・お問い合わせ】
福井商工会議所 産業・地域振興課
〒918-8580 福井県福井市西木田2-8-1
mail: sangyou@fcci.or.jp TEL.0776-33-8252
|
|