16名の学生と16店舗が集まり、「福井エキマエポスター展」スタートです!
学生を対象に、計3回のワークショップを開催。お店へのインタビューの仕方、コピーライティングの考え方、カメラの使い方などポスター制作の極意を学びます。お店の魅力を伝えるにはどんなポスターがいいだろうか悩みに悩んでくれました。
店主さんからお店を始めた経緯やこだわり、プライベートの過ごし方など根掘り葉掘りインタビュー。意外な趣味や過去はぜひ完成したポスターから想像してみてください!
決めたポスターデザインに沿って写真撮影。一眼レフカメラに慣れていない学生は講師がサポート。光の当て方や店主の自然な笑顔を引き出すことがなかなか難しい…!
撮った写真を加工してポスターに編集します。また、作品のブラッシュアップを行う講評会も開催しました。
完成した個性豊かなポスターを学生から店主に直接手渡しして、初お披露目!驚きや笑いが生まれていました。
参加各店舗と旧西武新館鳩の門通り側壁面にてポスターを掲示。立ち止まって見て下さる方が多く見受けられました。